アクセス

サイトマップ

同人誌印刷|グッズ制作|コーシン出版

同人誌印刷とグッズ制作のコーシン出版。
昭和42年の創業から56年、東京都板橋区の印刷会社

お電話でのお問い合わせは03-3964-4511。受付は平日9:00~18:00。

会員登録会員登録

ログインログイン

特色印刷 同人誌印刷 用語集

同人誌印刷 用語集「特色印刷」

同人誌印刷 特色印刷

 

特色印刷とはカラー印刷で使うCMYKの4色、スミといった色以外の特別な色で印刷すること。

特色印刷の特色といってもいろいろなパターンがあります。

 

1.メーカーから販売されている色インク

群青、グリーン、金、銀などメーカーが色インクを販売しています。

その色を使って印刷したものが特色印刷。

同人誌印刷ではあまり使いませんね。

 

2.DIC色

DICの何番、とか特色の見本となる色です。

印刷された見本帳があり、その中から使いたい色を選びます。

デザイナーさんがよく使い、例えば表紙の色はDIC〇〇番、のような指定をされます。

このDICの見本帳ですが、その版(印刷されたロット)によって微妙に色が違うようです。

かなり厳密にするならば〇〇版のDIC〇〇番のように指定。

しかし、普通はそこまで指定しませんし、ほぼ見分けがつきません。

DIC以外ではPantone(パントーン)という色見本帳もあります。

 

3.特練り

見本の色に合わせてインクを調合して色を合わせ印刷することです。

絵具を混ぜて色を作るような感じです。

これはかなりのセンスと職人技が必要です。

商業印刷物ですから同じような色ではダメで、どこからどうみても同じ色でないとダメです。

しかもこの特練りの印刷は刷る紙によっても当てる光によっても色が変化するため、

それを考慮したインクを作らなければなりません。

熟練の技が必要です。

ちなみにコーシン出版の印刷職人さんは上手にピッタリと色を合わせます。

 

4.同人誌印刷の基本色

同人誌印刷所がいくつかの特色を基本色としてお使いいただける特色印刷です。

お客様からしたらDICの見本帳など持っていなくても、この中から選べるし、

同人誌印刷所からしたら基本色を用意しておけば特練りなどしなくてもよいというメリットがあります。

表紙や本文も色替えの料金がDICなどの指定色よりもお安くなっています。

コーシン出版の場合は表紙用基本色が45色、本文用基本色が10色あります。